サウンドスタイルの商品の使用感が知りたいとこちらの記事に辿りついたあなた。
こちらのサイトは、知る人ぞ知るサイトでなんだか謎につつまれていますよね。
口コミもないし、本当になぞ。でも気になる。
そんなあなたの為にこちらの記事を書きました。
今まで専用のアイテムはいくつか試してきましたが、
リピートしているものは何か、自分にはこれが合っていて今後も買い続けます!
というものを独断と偏見でお伝えしたいと思います。
サウンドスタイルで買ってよかったもの
まず、非接触生活に必須なペーパータオルや洗剤は除きます。
元々のアイテム数が少ないですが、その中で値段以上の価値がありリピート予定と思っているものをお伝えします。
2.ファンデーション用ブラシ
今までファンデーションをぬる時はスポンジ派でしたが、こちらを使いブラシ派になりました。
まず、肌触りがとても気持ちが良く品質の良さを感じます。
購入してから大分経ち何度も洗っていますが、値段が高いだけあって長持ちします。
私はリニューアル前の物を購入しているので現在の物と毛の色が違います。
(そのぐらい長持ちしています)
1.シンプルファンデーション
(引用元:https://soundstyle.co.jp/shop/products/detail/22)
1位はぶっちぎりでコチラです。もうこのファンデーションを一生い使い続けると思います。
理由は、薄付きではありますが、さっとブラシで塗るだけでも「化粧をしている感」が出るから。
なのに、肌にやさしい。
ニキビ跡が消せるのか不安もありましたが、自分の肌色より暗いカラーを選び、
薄くワセリンを塗ってからブラシでファンデーションをぬると肌に密着します。
赤みが気になりません。コンシーラーや色付きの下地を塗るより断然イイかと!
塗ってるけど、荒れないって最高!
税込3080円なら普通のファンデーションと値段も大差ないですよね。
お値段以上の働きで、成分を気にすることなく使えて、気に入ってます。
(こんな状態の現在↑)
コンパクトケースは市販の物で合う物もありますが、私はケースのまま使っています。
なぜなら、外で化粧直しをすることがなくなったので(笑)
非接触の化粧方法(素肌に直ファンデ)だとべたついたり、よれたりすることがないのです。
金額:3080円(税込)
購入後、継続していないもの
1.ブラッシングブラシ(豚毛・猪毛)
まず、豚毛は髪の毛が少ない人向けで私の毛量には合っていませんでした。
その後猪毛を使いましたが、私はプラスチックのブラシに慣れているのもあるせいか手入れが大変で断念しました。
毎日髪をブラッシングし、適度にブラシもお掃除するとなると手入れが簡単ではないと続けられません。
ガシガシ洗えるプラスチックの方がガサツな私には合っていました。
普段はプラスチックのくしにガーゼをつけて洗う負担も減らしている位ですので。
猪毛のブラシは子どもが使っています。
2.ASVC(活性保持型ビタミンC)
こちらはシミやシワに効果があるといわれるビタミンCですね。
私の場合、シミは特に目立っておらず、顔は肉でパンパンなのでシワもあまりなく、
今の所必要はありませんでした。
試しに鼻の毛穴対策に使ってみた所、逆にテカるようになったので
まだ使う段階ではないのかと思い大切にしまってあります(笑)
角栓がなくなったらもう1度試そうと思います。
顔全体に塗るとかでなければ、一度に使う量は少ないので長持ちします。
顔以外では妊娠線予防の為に一時期使っていました。
妊娠線予防のクリームを塗るのを疑問に思い質問した所、
「妊娠線は体系の急激な変化に皮膚真皮や皮下組織がついていけずに、亀裂ができてしまうものです。ASVCを使って予防している方もいます」
ということでしたので試しました。
思いついた時にぬる位でしたが、妊娠線はできませんでした。
他には、湯シャン時のべたつき対策にもたまに使ってます。
3. シンプルフェイスカラー(ショコラブラウン)
それまでまゆずみは市販の物を使用していましたが、
鼻の毛穴が改善しない事からこちらに切り替えました。
市販のまゆずみは落ちにくい加工がされている物が多いですし、
お湯で洗う時その成分が顔の他の箇所につくと思うのです。
徹底的に予防したら肌は変わるのかと期待して購入しました。
肌が劇的に改善した訳ではないのですが、一役買っているような気がします。
ショコラ色なのでこちら1つで、まゆずみ・アイシャドウとして使える所が気に入っています。
ですが、リピートはしていません。
①粉なのでペーパータオルなどに出してアイブロウブラシで描くのは少々面倒
②防腐剤なしなので1年しかもたない
ペンシルタイプのまゆずみだったら使いたいのですが、いつか販売されないかな・・・
4.アイシャドウ用ブラシ
フェイスカラーと一緒に購入し使っていましたが、このブラシじゃないといけないという理由は特になくリピートはないかと思います。
使い心地は良いのですが。
肌が強くなってきたらファンデ以外は市販のものでもいいかなという感じで現在に至ります。
という訳で、今回はサウンドスタイルの商品の使用感についてでした。
私の個人的な意見ですので参考になるかわかりませんが、
中々リアルでは非接触生活をやっているという人と出会えないので、
口コミ的に自分が知りたいと思っていた情報を書きました。
これからも非接触生活で美肌を目指していきたいと思います。
コメント